アラフォーがん女子

39歳で卵管がん(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)と宣告を受ける。現在も闘病中。

2017年 夏 病気発覚時②

どうも!じゅリンゴ🍎です。

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

骨盤MRI

検査は午後だった為、午前中は仕事へ行き、職場から真っ直ぐK病院へ向かいました。

行く前に、散々職場の同僚に「MRI、怖いよ~」と冗談まじりに話していました。

 

恐怖のMRI検査でしたが、前回と違いK病院のMRIの機械は少し余裕があって、ヘッドホンをして、癒しのメロディーが流れていたので(前回は耳栓だけで、機械音が丸聞こえで恐怖を煽られました)なんとか最後まで耐えられました。

 

そのまま婦人科へ結果を聞きに行きました。

「やっぱり骨盤内に何かあるね~D病院でPETの検査してきて

PET?

PETって、あのPETですか?

ガンを見つけるやつですよね、、、

「PETの検査の後は、小さい子供とは触れ合えないから、仕事には戻らないでね。」

???

当時知識のなかった私は、なんとなくPETはガンを見つける高額な検査(芸能人がTVの企画でやるやつ)としか知りませんでした。でも、少なくともこの時点でガンの可能性があるということは理解しました。

 

今までも乳がん子宮体癌の疑いで検査をしたことはありましたが、今の時点でPETのワードが出るなんて急展開!!なんてまるで自分の事とは思えない感覚でした。

 

ただ、いつも冷静なS先生の表情が現実感を帯びて、私もただごとじゃないかもと思い始めていました。

PETの検査は7月14日。1週間後の午後に決まりました。

PET検査

7月14日。市内で一番大きい病院は22歳の時に耳鼻咽喉科へ訪れた時ぶり(そういえば、扁桃腺の手術もしました)

外来部分がリニューアルしてからは初めてでした。

建物が新しくなっただけでなく、システムも変わり、ローソンやドトールコーヒーもあって、驚きました。少しワクワクしてしまいました。

 

PETの検査を受けるだけの為、新患扱いでもなく直接PETの検査を受けに行くような形でした。まさか今後D病院にお世話になる事になるとも思っていませんでした。

 

◎PET検査とは…

簡単に言うと

「早期発見の為、特殊な検査薬でがん細胞に目印をつける」検査で、

もう少し詳しく言うと

「がん細胞が正常細胞に比べて3~8倍のブドウ糖を取り込むという性質を利用して、ブドウ糖に近い成分(FDG)を体内に注射し、しばらくしてから全身をPETで撮影する」

という検査です。

◎検査の流れ

 PET検査前は5時間以上の絶食

        ↓

     FDGの注射

        ↓

     安静タイム

   (FDGが全身にいきわたるまで約1時間安静にする)

        

     PETの撮影

      (約30分)

 

病院によっては検査後も安静にしてから帰る。というところもあるようです。

この検査、ツッコミどころ満載でした。

 

検査の場所が地下の端っこにあって、隔離してる感がすごい!

受付もいない、待合室もベンチが一つ。

 

呼ばれるとくつを履き替えて、またドアがあって通路に出ました。

安静室に行くと、薄暗い部屋にリクライニングチェアが一つ、室内にトイレ、監視カメラのようなものも、、、

 

検査着に着替えると、看護師さんが呼びに来ましたが、きまりなのか室内には入られない様子。

 

処置室でFDGの注射をするのですが1回1回誰かに報告。

「今からFDG入れます」

「〇時〇分、FDG終わりました」

 

注射が終わると放送で

「患者さん、今から処置室出ます。」

そういうと私と一定の距離を測って歩きます。まるでデイフェンスされてるみたいです。

 

「〇分までに250mlの水を飲んで、残りを15分で飲み切って、〇時〇分にトイレに行ってください。安静にして、何もしないでください。脳に刺激を与えないでください」

要するに、ボ-っとしてればいいのね、、、

ボ-っとするのは得意です。約1時間、何も考えず、、、笑える、、、

 

この状況、、、頭を使うとブドウ糖が脳に集まってしまうらしいです。

水も飲まないといけないのでうっかり寝るわけにもいきません。

長い、、、薄暗い部屋に一人。この状況。色々考えたくなるんですけど~

 

約1時間。看護師さんが迎えに来ました。

やっぱり部屋には入りません。

また距離を取って検査室まで。

 

検査室に入ると、検査技師さんがいました。

仰向けになると頭や腕を固定され(これも苦手)

トンネル状の機械が見えたので、目をつむり、自分に

「終わるまで目を開けないこと」と言い聞かせました。閉所恐怖症なので目を開けた時にトンネルの中だとパニックになりそうだからです。

 

予想以上にトンネルを出たり入ったりしている感じでした。

30分。目を開けないように只々我慢しました。

 

検査を終えた後、安静室に戻り着替えて終了。

看護師さんは最後まで私をデイフェンスしてました。

 

乳幼児、妊婦、お年寄りと触れ合わず、寄り道せず帰って下さいと念を押されました。

 

ところが

会計はしないといけません。

ロビーには乳幼児もお年寄りもいます。妊婦だっているかもしれません。

???

放射能を放っているであろう私。

心の中で

被ばくしてますよ~と言ってみる。

いいのかしら?

 

結局会計待ちで約30分ロビーにいました。

 

PET初体験は忘れられない体験となり、次の日職場で同僚に事細く話したのを覚えています。

結果は1週間後にK病院で。

ところが1週間を待たずして電話がかかってきたのです

 

つづく、、、

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

樹木希林さんからの手紙

樹木希林さんからの手紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 夏  病気発覚時①

どうも!じゅリンゴ🍎です!

食欲をおしゃぶり昆布の梅味で紛らわせている今日この頃…

病気がわかった当時のことを思い出してみようと思います。

 

2017年春 39歳

当時私は39歳。

保育教諭としてバリバリ働いていました。

夫も忙しく、帰ってくるのはいつも1時、2時。

子供たちの送迎から家事まで、すべて一人でこなし、めまぐるしい毎日を送っていました。(今振り返るとゾッとするほどです)

 

33歳ころから、それまでは普通の人より出血の少ない生理だったのが、急に二日目・三日目の血液量が増えました。

立ち上がったりした拍子にバケツをひっくり返したように一気に出るのです。

異常を感じて受診をしました。

出産のときにもお世話になった、市内の総合病院、K病院です。

 

色々検査を受けましたが、これといった原因が分からず、3か月に一度受診を続けていました。

受診時は必ず超音波をかけて、子宮内膜が厚くなったところは組織をとって生検に出す。出血の多い生理の2・3日目は止血剤を飲む。という生活をしていました。

その間、2度ほど子宮体ガンの疑いの診断も受けました。

 

いつか病気になるのでは…と思いながら、気づけば6年。

2017年 春

止血剤を飲んでも大量に出血。

嫌な予感はしました。

 

5月 定期受診

たまたま生理2日目と被り、超音波検査を受けませんでした。

先生は生理2日目でも検査できると言ったのですが、なんとなく受けませんでした。

生理2・3日目は紙パンツ型のナプキンをして、着替えを持ち歩いて過ごしました。

 

7月5日 定期健診

そして、7月の定期健診。

超音波の検査。

長年お世話になっている女医のS先生。

キビキビした物言いで、あまり無駄に話さないタイプの先生です。

検査をしながらカ-テン越しに

「うーん」

珍しく唸っているのです。

「前回の超音波では何ともなかったんだけどな?」

5月には受けませんでしたが2月にも超音波の検査を受けていました。

診察室に行くと

「片側の卵巣が腫れてるから、このまま骨盤CT受けていって」

「急に大きくなってるから。」

え~ 

卵巣が腫れる→腹痛 のイメ-ジがあったので、卵巣に異常があると聞き、ピンと来ないのでした。

 

たまたまCTの検査室に空きがあったので、言われるがまま検査を受けました。

その後、すぐに結果を聞きに婦人科へ。

 

妊娠時も何度も入院をした私は、助産師さんも看護師さんも顔見知りになっていて、検査をしているうちにすっかり午後になり(基本、午前しか外来はやっていないので)、待合室にポツンといる私に

「検査したの?」

などと優しく声をかけてくれたのを覚えています。

大したことないだろうと、診察室に呼ばれると、

「やっぱり何かあるので、7日に骨盤MRIとりにきてください」

MRI...

え~嫌いなやつ!!

 

あのころの私は次々と体の不調が起きていて、5月に背中が痛くなりMRIを撮っていました。そこで恐怖を味わっていたのです(閉所恐怖症だったようです)

 

怖いよ~30分も耐えられるかなあ

とりあえず、前に受けたMRI の検査が怖かったことを伝えて(まさかまた2か月後に受けることになるとは)7日の午後に検査を受けることになりました。

その時は病気の心配よりもMRIの検査を無事終われるかの心配ばかりしていました

 

つづく、、、

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

 

ノンアルコールビール ヴェリタスブロイ 缶 330ml×24本

ノンアルコールビール ヴェリタスブロイ 缶 330ml×24本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月2日 診察日

どうも!じゅリンゴ🍎です。

弘前は今日も雪

f:id:juringochang:20190402162453j:image

今日は週に1度の診察日。

いつもの採血→結果待ち→診察の流れです。

 

採血まで40分。

結果待ちは大体1時間あるので、最近すっかりクセにしているドトールコーヒーへ。

10時前でまだお得なモーニングセットが!

ジャーマンドックセット、食べちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦

ここ最近の食欲は本当に異常な感じがします。

体というより、脳が欲している感じ…

先月の体重の変化を見ると、同じく治療後1週間目辺りから体重がいったん増加していました…

やはり薬のせいもあるんでしょうが…

 

検査結果

結果は問題ナシ!

今日は採血の時になかなか血が止まらなかったんですが、大丈夫だったようです。

 

次回はCT検査

来週は、治療が3回終了して効果があらわれているか確認のCT検査。

造影剤を使っての検査です。

 

病気が分かってから何度も受けている検査ですが…

今回の再発がわかった時のCT検査で、まさかのアナフィラキシーショックを起こしまして…

今まで大丈夫だったのに、急に!!

あれはヤバかったですねー💦

テレビで見たことあるヤツです。

太ももに注射器刺されて…

その後もCTを受けてるんですが、1度アレルギー起こしてると、さすがにビビります…⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝

 

 

本日の医療費

f:id:juringochang:20190402165107j:image

¥2.710

月初めはやはり高いですね。

3月分の傷病手当の書類代も含まれています

 

f:id:juringochang:20190402165224j:image

¥400

今日は痛み止めのカロナールを20回分処方してもらいました。

最近は背中と腰が痛むのでカロナールは欠かせません。

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

4月1日 もう戻れない

どうも!じゅリンゴ🍎です。

今日から新年度ですね。

新年号が娘ちゃんの名前と似ていて、何だか嬉しくなっています。

弘前は昨日も雪が降り、今日は久しぶりに晴れでした。

 

人混み

病気になって、感じるようになったことがあります。

特に人混みに行くと…

外へ出かけると、確かに気分転換にはなるんです。

でも、何となく周りの人達を見ていると、

「病気になる前の自分には、もう戻れないんだなあ…」

と思ってしまうことがあります。

体はもちろん、気持ちの持ちようなんかもそうです。

 

みんな、それぞれ色々な事を抱えているし、もしかしたら元気そうに見えても私みたいに病気を持っているかもしれない。

 

それを比べることは出来ないとも分かっているのですが…

 

1度目の治療の時は、また元に戻られると思って過ごしていましたが、再発をしてからはそうも行かないんだなと覚悟しました。

 

元に戻ることを、ある程度諦める事も必要なのかもしれません。

その中で何か見つけられれば良いなとも思っていますが…

 

なんだか、抽象的な文章になってしまいましたが…

今日はせっかく4月1日なので、少しでも元の自分に戻るべく…(やっぱり諦められない💦)宣言します!

 

ダイエットを頑張ろうと思いまーす!

 

まだまだお洒落したいし、可愛いって思われたいのだ~!!

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

 

 

3月31日 ダルマ!?

どうも!じゅリンゴ🍎です!

今日は1日、子供たちの用事で一日中出動しましたー💦

 

息子ちゃんのバスケの試合、娘ちゃんのスマホの手続き、夜はバスケ関係のお食事会で某焼肉食べ放題へ。

ビビンバ、冷麺、焼肉からのデザート(^^♪

やっちゃいましたね〜食べちゃいました。

 

これから体重計に乗るのが恐い*1 ブルブル…

 

何気なく見た姿見…

 

ダルマか!?

 

髪型だけのせいじゃ…無い

 

f:id:juringochang:20190331224242j:image

↑また最近、脱毛が始まりました

 

 

 

 

*1:´д`

3月30日 立ち止まる春 動きだす春

どうも!じゅリンゴ🍎です。

明日で3月も明日で終わりですね。

新年号の発表予想、桜の開花など、ニュースは毎日華やかに報道されていますが

弘前市民にはショックなニュース。

紀伊国屋書店が5月で閉店・・・

だいぶ足を運んでいませんが、弘前市民は学生時代、皆訪れたのではないでしょうか?

待ち合わせまでの時間、電車やバスの待ち時間・・・

いろんなジャンルの本があって、本の匂いが大好きな私にとっては大好きな空間でした。

青春時代の思い出の場所がなくなるって、寂しいですよね・・・

 

動きだす春

この春から子供たちがそれぞれ中・高校入学の我が家は、まさに動きだす春。

春休みに入ってから落ち着かない日々を過ごしています。

今日は娘ちゃんの通う高校が遠距離な為、タイヤのパンクがしないという自転車を購入。

パンクしにくいタイヤの自転車、パンクしない自転車。両方売っていましたが、値段は一緒。

 

うーん。去年まではパンクしない自転車の方が高かったらしいです。

パンクしない方は全部ゴムで作られている為、劣化したら取り換えなければいけないとのことでしたが、最速で4年が取り換え時期とのこと。

通学途中でパンクすると進めなくなりますからね~

パンクしないほうを購入することにしました。

い~な~新しい自転車。

娘ちゃんの中学時代の自転車は私へおさがり。

桜祭り、ネプタまつりの時は特に重宝しますからね~

 

息子ちゃんは先週から時々中学の方のバスケへ練習に行っています。

新しい環境が苦手な息子ちゃんが!

しかも、楽しいそうです!

やっていることはもちろん小学校よりキツイんでしょうが、すごく勉強になるらしく、

私から見ていても、前に向かって進んでいるな~と、頼もしいです。

バスケットボールを通して、人見知りな我が子にでもすでに他校のお友達も出来ているので、好きな事があるってやっぱり力の元になるんですよね・・・

 

立ち止まる春

そんな中。

私は立ち止まる。立ち止まって、置いて行かれている感じがするのです。

 

今まで保育園に務めていたので、今の時期は年度末と初めの準備で目が回るような日々を過ごしていましたが…

進級してワクワク、キラキラした子供達と間近に過ごすのは良いものだったなあと、離れてみると気づかされます。

 

私の病気は良い方に進んでいるのか…

腫瘍マーカーの数値こそ下がりましたが…

まだまだ足踏み状態です。

 

とりあえず、子供たちの新しいスタートの手助けは頑張らねば!!

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

3月29日 抗がん剤治療③から3日目

どうも!じゅリンゴ🍎です!

抗がん剤治療から3日目となり、副作用を感じております。

 

副作用①  便秘

いつも快便(1日に1.2回。)なのに。またあまり薬を飲みたくない病が発動。下剤を飲まずに2日過ごしましたがやっぱり出ず…もう限界⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝飲まなかったのは自分…昨日の昼から服用し始めましたが、まだ出ません💦苦しい…

 

もうね、強行手段。思い返せばマック的な物を食べると出たりするんですよねーカロリーが高いもの、お肉系がいいのか…

治療の日からデカドロンを服用している4日間は、今まではなんでも食べられたんですが、今回は食べられない物もあって…

ブロッコリーにマヨネーズ

・ポテトサラダ

・ゆで卵にマヨネーズ

・玄米に梅干し

・おしゃぶり昆布の梅味

をメインに過ごしています。

マヨネーズ様々、梅干し様々です!

水もあまり飲めず…甘く感じるんですよね…

 

副作用②筋肉痛

今朝から下半身の筋肉痛がひどいです!

これは痛み止めを飲むべきか…

対処方が無いんですよね…

3.4日でいつもは良くなります

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

副作用③手足の痺れ

これは治療を重ねる度に蓄積されていきます。

病院あるあるですが

「今の痺れは1から10で表すとどれくらい?」

先生のこの質問に即答できる方、いらっしゃるんでしょうか?

10とは?MAXがいつだったのか…

前回の診察では生活に支障がなく、ジワーっと痺れているくらいだったので、

「2から3です」

と答えましたが、今朝はピリピリ、ギシギシ痛み出しています。足の裏は足ツボマットに上がっている感じ?

だから、7くらいですかねー!?

 

痺れは、個人差があるようで、治療を終えても残る方も多いとか。私の場合、やっと治療を終えて半年経って痺れがなくなったと思った頃に再発。

また痺れとのお付き合い。

どうやらそろそろ本格的なお付き合いになって来ました…

 

対処方はリリカの服用。まだまだ量は増やせるみたいですが、リリカの副作用が苦手。とにかくダルい、マイナス思考にもなる気がします…

 

副作用④顔の火照り

顔が火照ります。ボワーとしています。

これもデカドロンが終わると収まっているような…

血の気が無いよりは良いんでしょうかね

 

副作用⑤背中の痛み

この副作用は、先生に話してもなんでしょうね?といった反応。

私的には細胞が頑張ってるのかなー

頑張れー

と解釈しています。これも対処方法は痛み止めですね。

 

副作用⑥ お腹が空く

お腹が空くんです!

この間も先生に言われましたが…

がん患者が、ダイエット。なんだか笑えます🤣

今のところ、食べたいものが限られているので助かっていますが…

排便がない為か、体重は横ばい。

 

今日からは朝の排尿後だけでなく、夜寝る前にも測ろうと思います。

 

 

juringochang.hatenablog.com

 

 

 

抗がん剤・放射線治療と食事のくふう (がんよろず相談Q&Aシリーズ)

抗がん剤・放射線治療と食事のくふう (がんよろず相談Q&Aシリーズ)